【構文】
create sequence 順序名
[start with 開始番号]
[increment by 増分値]
[minvalue 最小値 | nominvalue]
[maxvalue 最大値 | nomaxvalue]
[cache キャッシュ数 | nocachr]
[cycle | nocycle];
【留意事項】
・sequenceは、順序名以外はデフォルト設定があるため、順序名だけでも作成できる。
E.X.)
create sequence seq_no1;
※Startwithのデフォルト値は1。なので一回目のnextvalの値は2。
【留意事項(その2)】
・順序の変更は順序の所有者またはALTER権限を持つユーザができる。
・ALTER SEQUENCE文で変更した値は、次の生成時から有効
・START WITHオプションは変更できない。
・現在の採番済みの順序番号よりも小さいMAXVALUEに変更することはできない。
※cacheはパフォーマンスに影響するらしいが、bronzeでは、細かく問われないので無視する。
0 件のコメント:
コメントを投稿